top of page
執筆者の写真Yuji Horimoto

効率的なデータ取り込み:ブックマークレットでWebページの表を簡単にコピー



ウェブページ上の表を選択し、クリップボードにコピーしてExcelなどに貼り付ける作業は、データ収集や分析において頻繁に必要となる操作です。


しかし、必要な表を正確に選択することは、手間と時間がかかることがあります。この課題を解決するために、指定した表を簡単にクリック一つでクリップボードに取り込むことができるブックマークレットを作成しました。このツールを使用することで、毎回表全体をドラッグして選択する煩わしさを軽減できます。


ブックマークレットとは?


ブックマークレットとは、ブラウザのブックマークに保存できる小さなJavaScriptプログラムのことです。これを使うことで、特定の機能を簡単に実行することができます。一般的にはあまり知られていませんが、非常に便利なツールです。今回作成したブックマークレットは、Webページ上の表をクリックするだけで、その表のデータをクリップボードにコピーするものです。


ブックマークレットのコード


以下が今回作成したブックマークレットのコードです:

javascript:(function() {
    function copyTableToClipboard(table) {
        let range = document.createRange();
        range.selectNode(table);
        window.getSelection().removeAllRanges();
        window.getSelection().addRange(range);
        document.execCommand('copy');
        window.getSelection().removeAllRanges();
        alert('表がクリップボードにコピーされました!');
    }
document.querySelectorAll('table').forEach(table => {
        table.addEventListener('click', function() {
            copyTableToClipboard(table);
        });
    });
alert('コピーしたい表をクリックしてください。');
})();


  1. 上記のコードをコピーします。

  2. ブラウザのブックマークバーに新しいブックマークを作成し、名前を付けます(例:「表をコピー」)。

  3. URLフィールドに先ほどコピーしたコードを貼り付けます。

  4. 保存して、ウェブページ上の表をコピーしたいときにそのブックマークをクリックします。

これで、ウェブページ上の表をクリックして選択し、クリップボードにコピーできるようになります。


ブックマークレットの使い方:


  1. ブックマークレットを作成する:

    • 先ほど提示したコードをコピーします。

    • ブラウザのブックマークバーに新しいブックマークを作成します。

    • 名前を付けます(例:「表をコピー」)。

    • URLフィールドにコピーしたコードを貼り付けます。

    • 保存します。

    • 適当に何かのページのブックマークを作成しておいて編集しても大丈夫です。


  2. ブックマークレットを使用する:

    • コピーしたい表があるウェブページを開きます。

    • ブックマークバーから先ほど作成したブックマークレット(例:「表をコピー」)をクリックします。

    • ページ上の表をクリックすると、その表がクリップボードにコピーされます。

    • コピーが成功すると、「表がクリップボードにコピーされました!」というメッセージが表示されます。


このブックマークレットを使うことで、Webページ上の表を簡単にクリップボードに取り込むことができ、データ収集の効率が大幅に向上します。例えば、コピーしたデータをExcelに貼り付けて、さらに分析や整理を行うことができます。ぜひ試してみてください。

このブックマークレットは、Microsoft Copilot を使って作成しました。Copilot の助けを借りることで、効率的にコードを生成し、作業をスムーズに進めることができました。



閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page